比べるから“今”を感じる
古写真で巡る 水門川のまちなみ歩き
11月22日(日) 10:00~12:00
大垣のまちなみは、変わらないように見えて少しずつ変化をしているもの。昭和初期頃のモノクロ写真とカメラを片手に、奥の細道むすびの地記念館から大垣駅までの約3㎞を、水門川沿いにゆっくりと歩くツアーです。変わった景観、変わらない景観などを見比べてみましょう。
ところ |
《集合場所》大垣市奥の細道むすびの地記念館 (大垣市船町2-26-1) |
定員 | 30人 |
対象 | 8歳以上 |
参加費 | 1人300円 |
持ち物 | 歩きやすい服装 |
雨天 | 決行 |
主催 | NPO法人 森とIT |
募集状況 | 〇 空席あり |
【案内人】
NPO法人 森とIT 理事長 國枝 裕介さん
総合案内・申込先
大垣市まちづくり市民活動支援センター
0584-75-0394
(10:00~22:00)
〒503-0887 大垣市郭町2-28
大垣市多目的交流イベントハウス内