本当に美味しいお茶の淹れ方講座
毎日飲んでいる日本茶が、淹れ方次第でよりおいしくなることをご存知ですか。煎茶やほうじ茶など、お茶の種類によって、熱湯の温度や蒸らし時間には違いがあります。そこで、自宅でも簡単においしいお茶を淹れるコツをご紹介します。また、超高級茶葉をはじめ、全国の名産地のお茶の飲み比べも行い、産地や品種による味の違い、奥深さを体験いただきます。明治天皇も休憩された美濃路大垣宿本陣跡で、お茶菓子とともに心豊かなお茶の時間を楽しみましょう。
〇 空席あり 詳しくはこちら
外国人シェフが伝授します☆本格インド・ネパール料理
スパイスをぜいたくに使用した本格カレーとタンドール窯で焼くもっちりしたナンに定評がある「マサラマスター」は、大垣市におけるインド・ネパール料理の先駆け的存
在。本講座では、ネパール人シェフが本場のチキンカレーを伝授します。まずはスパイスの特徴や効用を学んで、あなた好みのオリジナルスパイスを調合。お持ち帰り用の鍋で一人一人がカレーを調理し、ナンづくりにも挑戦します。調理後には、さまざまなインド・ネパール料理を試食しましょう。
〇 空席あり 詳しくはこちら
地酒を楽しむ大人の夕べ with ライブ
水の都・大垣では、豊富な地下水を活用したお酒づくりが古くから盛んに行われています。延享元年(1744年)創業の武内酒造で、地酒の魅力を満喫しませんか。酒蔵で日本酒の製造工程や味わい方などを学んだ後は、おいしい肴とともに盃を傾ける時間。生演奏で大人の夕べを演出します。
①10月31日(金)〇 空席あり
②11月1日(土)〇 空席あり 詳しくはこちら
写真家が教える楽しい一眼レフ撮影入門
数多くの個展を開催する写真家・久保倉千明さんを講師に迎えたカメラ入門講座。一眼レフのカメラの機能や構図など、基礎的な知識の講義やプロが使うテクニックについて学ぶほか、周辺での自由撮影、グループ内での発表会、講評などを行います。お土産付き!/写真入りカレンダー無料作成券
〇 空席あり 詳しくはこちら
老舗料亭で和食マナー講座
60年以上の歴史を誇る大垣の老舗料亭助六の女将が、和食の美しいマナーを伝授。お箸の作法や器の正しい扱い方などを学びましょう。セミナーの後は、旬の豪華食材〝かに〞をメインにした料理を堪能しながら、学んだことをおいしく楽しく実践します。
〇 空席あり 詳しくはこちら
お茶をまるごと楽しむ利き茶&茶スイーツ体験
お茶は西美濃の特産品。上石津の平塚香貴園で生産している各種茶葉の利き茶を楽しんでいただきます。自分好みのお茶が見つかるかも。茶畑で生の茶葉の香りを体感いただくほか、同園で栽培したお茶を原料にしたラスクやあられなどの茶スイーツも楽しみましょう。
〇 空席あり 詳しくはこちら
地産地消でおもてなし料理〜秋のきのこづくしと和菓子〜
西美濃産きのこをふんだんに使って、目と舌で楽しむ秋のおもてなし料理を作りませんか。こだわりの土鍋で炊き上げるきのこと地鶏の炊き込みごはんのほか、秋の香りたっぷりのきのこの天ぷらや、さつまいもを使った和菓子づくりにも挑戦しましょう。
〇 空席あり 詳しくはこちら