ドキドキ、わくわく☆石灰鉱山へ、いざ潜入
日本の各種産業を支える白い鉱物資源「石灰」。その原料である石灰石の一大生産地が大垣市赤坂地区の金生山であり、ここでは江戸時代から盛んに採掘が行われてきました。広大なスケールで広がる石灰鉱山はまさに一見の価値あり。巨大重機が動く、普段は入れない現場の雰囲気を存分に味わいましょう。今回は明治18年創業の河合石灰工業の採掘現場を訪れ、採掘技術のほか、金生山の地質や歴史、産業について学びます。最後には、化石探し体験にチャレンジ!
〇 空席あり 詳しくはこちら
大垣競輪場のバンクを走ろう
全国で43か所しかない競輪場のひとつが大垣競輪場です。本講座は、東日本大震災が発生した年に、地元競輪選手たちが地域のために何か始めたいと願って企画されたもの。普段は立ち入ることができないバンクに入り、選手たちと歩いたり、自転車で走ったり、模擬レースを楽しんだりできます。
〇 空席あり 詳しくはこちら
子どものものづくり体験キッズスタジオ2014
キッズスタジオでは、参加した子ども一人一人が、大工さん、水道屋さん、電気屋さんなどの小さな職人さんになります。大垣で家づくり、ものづくりに携わる大ベテランの職人さんたちの教えを受けながら、一緒にお仕事を体験してみませんか?
申込不要 詳しくはこちら
自分で作る腕輪念珠
金生山山頂に佇む明星輪寺は、朱鳥元年(686年)に開かれたとされる古刹。濃尾平野を一望できる静かな境内で、腕輪念珠を作ってみませんか。作った念珠には精を入れます。休憩時には焼き芋をほおばったり、秋の山寺を散策し、のんびりとした時間を楽しめます。
〇 空席あり 詳しくはこちら
劉さんのフルーツほおずき収穫体験
フルーツほおずきとは、明治時代にヨーロッパから伝わった高級フルーツです。糖度
16〜20度と甘く、トマトの4倍のベータカロテンのほか、ビタミンA・C、鉄分を豊富に含む健康フルーツです。畑での収穫体験のほか、摘みたての新鮮な味わいを楽しみましょう。
〇 空席あり 詳しくはこちら
マコモタケって何!?栽培から調理法まで公開
食物繊維、カリウムが多く、低カロリー食材として注目を集めているマコモタケは、タケノコのような食感でほんのり甘く、生でも火を通してもおいしい万能野菜です。地下水で栽培しているマコモタケの水田見学や料理の試食会のほか、レシピや保存方法などをご紹介します。
〇 空席あり 詳しくはこちら
光る泥だんごづくり
どこにでもある土・砂・水を材料に泥だんごを作り、ただひたすら手でコロコロしているだけで、あら不思議!泥だんごが光ってきます。泥だんごマイスターの指導のもと、不思議な光る玉を作りませんか。小さな子どもでも大丈夫。親子で貴重な体験をしてみましょう。※古いビニールシートを持参すると作業に便利です。
〇 空席あり 詳しくはこちら
マル秘ポイントを発見!大垣まちかどロゲイニング
スマートフォンを使ってゲーム感覚で楽しめるスタンプラリー(ロゲイニング)に親子で参加してみませんか?商店街や大垣城周辺の史跡、自然など、大垣のまちなかにあるチェックポイントを制限時間内にどれだけ多く見つけられるか、挑戦してみましょう!※参加費にはアプリダウンロード料・保険が含まれます。
①9:30~12:00〇 空席あり ②13:30~16:00〇 空席あり 詳しくはこちら