夜空に包まれ美と味に酔うミステリーツアー
行き先は着いてのお楽しみのミステリーツアー。大垣駅を出発したバスは、まちを広く見晴らせる大垣市内の絶景ポイントに到着し、普段では考えられないような秘密の場所で、大人だけの地酒パーティーを開催します。眼下には輝く夜景、上を見上げれば星空、BGMは大垣市室内管弦楽団のメンバーによる弦楽四重奏という最高の雰囲気の中で、おいしい地酒を楽しんでみませんか。大垣が誇る3つの蔵元である武内酒造、三輪酒造、渡辺酒造醸の地酒や新感覚の地酒カクテルをこだわりの肴とともに堪能しましょう。
△ キャンセル待ち
詳しくはこちら
地酒を楽しむ 大人の夕べ
水の都・大垣では、豊富でおいしい地下水を活用したお酒づくりが古くから盛んに行われています。延享元年(1744年)創業の武内酒造は老舗の造り酒屋。普段は入ることができない同店の酒蔵で地酒の製造工程や日本酒の味わい方、おいしい熱燗のつけ方なども学びましょう。
また、その後は、酒蔵で新鮮な地元食材を肴に大垣の地酒を味わう大人の夕べも開催。アトラクションなどもあり、素敵なひとときを過ごすことができます。米にこだわり、水にこだわり、人にこだわってつくられた大垣の地酒を、とことん楽しむ講座です。
△ キャンセル待ち
詳しくはこちら
山寺でのどかな里山の一日を楽しむ
里山に囲まれたのどかな自然の中に、歴史ある寺社が点在する上石津町上鍛冶屋地域。傳香寺を起点に坊守・松島頼子さんの案内で里を散策し、お昼には、地元の新鮮な農産物をふんだんに使ったお弁当を楽しみ、里山の恵みを体感します。
△ キャンセル待ち
詳しくはこちら
台風27号のため中止となりました。
お寺でプチ修行体験
金生山山頂にある明星輪寺は、朱鳥元年(686年)に開かれたと伝わる古刹。濃尾平野が一望できる境内では、お寺の歴史や法話を聞き、写経や座禅を体験。また、昔ながらのおくどさん(かまど)を使って精進料理を作り、いただくことで、今の暮らしを振りかえる時間を持てます。
△ キャンセル待ち
詳しくはこちら
西美濃産の里芋のビーフシチューと動物パンづくり
もっちりとした食感に定評がある大垣産の里芋「大垣里丸」をはじめ、西美濃地方で採れた新鮮野菜をふんだんに使った地産地消のビーフシチューを作ってみませんか。亀、タコなど、愛嬌のある「動物パン」も併せて手作りします。楽しい食卓のヒントが詰まった料理講座です。
△ キャンセル待ち
詳しくはこちら
和食マナー講座
60年以上の歴史を誇る大垣の老舗料亭の女将が、和食の美しいマナーを直伝します。前半は面白いクイズ形式でお箸の作法や茶碗、器の扱いなどを学び、後半では、旬の豪華食材「かに」を食べながら習得したマナーを実践する、おいしく、楽しい和食マナー講座です。
△ キャンセル待ち
詳しくはこちら