直接お申込みの講座一覧
(下記講座は、申込・お問い合わせ先が異なりますので直接ご連絡をお願いします。)
西美濃産の里芋のビーフシチューと動物パンづくり
もっちりとした食感に定評がある大垣産の里芋「大垣里丸」をはじめ、西美濃地方で採れた新鮮野菜をふんだんに使った地産地消のビーフシチューを作ってみませんか。亀、タコなど、愛嬌のある「動物パン」も併せて手作りします。楽しい食卓のヒントが詰まった料理講座です。
△ キャンセル待ち 詳しくはこちら
和食マナー講座
60年以上の歴史を誇る大垣の老舗料亭の女将が、和食の美しいマナーを直伝します。前半は面白いクイズ形式でお箸の作法や茶碗、器の扱いなどを学び、後半では、旬の豪華食材「かに」を食べながら習得したマナーを実践する、おいしく、楽しい和食マナー講座です。
△ キャンセル待ち 詳しくはこちら
柿渋染め(かきしぶぞめ)ポケットバッグをつくる体験
江戸時代に使われていた西美濃ならではの技術「柿渋染め」を再現した老舗防水布店で柿渋染め体験をしてみませんか。黒い染料(鉄触媒)でハンカチに自由に模様付けをし、無印良品の“マチ付き布製マイバッグ”に縫製して、オリジナルのポケットバッグに仕上げます。
①△ キャンセル待ち
②△ キャンセル待ち 詳しくはこちら
祖先が植えた木でワークショップ
古くから伝わる建具職人さんの技術を間近で見て、触れて、親子でものづくり体験をしてみませんか?日本の木材需要は減りつつあり、匠と呼ばれる術を持った職人さんも姿を消していっている今日。貴重な指物や建具の技術を生かした、お洒落ななべ敷きやコースターを楽しく手づくりしてみましょう!
△ キャンセル待ち 詳しくはこちら
スツールをつくろう
自分だけのオリジナルススツール(椅子)をつくってみませんか。1日目にパソコンを使ってかたち(加工データ)をつくり、2日目にレーザーカッターで木材を切り出し、組み立てれば完成です。※場合によってスツールは2日間の開催中に完成しないことがありますので、予めご了承ください。
終了しました 詳しくはこちら
プロの技で子どもをかわいく撮ろう!カメラ講座
子どものために、世界にひとつしかないステキな思い出のプレゼントを残しませんか。子育て中のママカメラマンから子どもたちを可愛く撮影するテクニックを学ぶほか、情報工房内や周辺での自由撮影、グループ内での発表会と講評などを盛り込んだ初心者向けカメラ講座です。
△ キャンセル待ち 詳しくはこちら
写真家が教える楽しい一眼レフ撮影入門講座
数多くの個展を開催する写真家・久保倉千明さんを講師に迎えたカメラ入門講座。一眼レフのカメラの機能や構図など、基礎的な知識の講義やプロが使うテクニックについて学ぶほか、周辺での自由撮影、グループ内での発表会、講評などを行います。
△ キャンセル待ち 詳しくはこちら
映画監督気分でアニメ制作!
粘土で作った人物や物体をコマ撮りして、可愛いアニメーション動画(クレイアニメ)を作る体験をしてみませんか。あなたの身近な出来事や夢をストーリーにして、セリフや景を入れればオリジナルの映像が完成! 希望者はDVDに書き出します。
△ キャンセル待ち 詳しくはこちら
気分もスッキリ、サムライダンス 戦サイズ
日本の伝統芸能に触れながらエクササイズができるサムライダンス「剣舞道」を体験してみませんか。剣舞道とは、日本の伝統芸能である詩吟に刀の舞を組み合わせたもの。見るだけでなく、自ら体を動かすことで伝統を体感することができます。
△ キャンセル待ち 詳しくはこちら