謎のヘルシー食品に挑む!
マコモタケって何!?栽培から調理法まで公開
10月19日(日) 10:00~13:00


食物繊維、カリウムが多く、低カロリー食材として注目を集めているマコモタケは、タケノコのような食感でほんのり甘く、生でも火を通してもおいしい万能野菜です。地下水で栽培しているマコモタケの水田見学や料理の試食会のほか、レシピや保存方法などをご紹介します。
|
ところ |
神明神社(大垣市西大外羽1-245) |
| 定員 | 30人 |
| 対象 | 一般 |
| 参加費 | 1人500円(お土産付き)※小学生以下無料 |
| 持ち物 | なし |
| 雨天 | 決行 |
| 主催 | 大垣マコモタケ研究会 with岐阜経済大学はらぺこトラベル |
| 募集状況 | 〇 空席あり |

【案内人】 大垣マコモタケ研究会 会長 多賀 悟さん
なじみのない食品についてもっと知ってみませんか?総合案内・申込先
大垣市まちづくり市民活動支援センター
0584-75-0394
(10:00~22:00)
〒503-0887 大垣市郭町2-28
大垣市多目的交流イベントハウス内



