おむすび博 講座No.28 着せる・遊ぶ・学ぶ・日本の心 NEWマーク

親子で楽しむわくわく和文化体験

10月18日(土) 13:00~14:30 △残りわずか

 

親子で楽しむわくわく和文化体験

我が子にきものを着付けて、 親子で「お正月の昔遊び」と「お抹茶の頂き方」を体験してみませんか。お正月遊びには、福笑い、かるた、コマ回し、すごろくなど、昔ながらの楽しい遊びがたくさんあります。きもの姿で日本文化を身近に感じ、楽しく過ごしましょう。

ところ
山貞呉服店(大垣市本町1-88)
定員

5組

対象
親子(子どもは小学生以上)
参加費
1組1,000円
持ち物
なし(お持ちのきもの持参可)
雨天時
決行
主催
(資)山貞呉服店
募集状況

10月18日(土) 13:00~14:30  △残りわずか

親子で楽しむわくわく和文化体験 案内人

一級着付け技能士
森井 麻貴さん 

親子で過ごす特別な和の時間を楽しんでください。

お問合せ
大垣市まちづくり市民活動支援センター
電話番号
0584-75-0394

全プログラムを見る
カレンダーから探す

おむすび博

むすぶ君と仲間たち

メニュー

  • おむすび博とは
  • 参加方法

テーマで探す

  • 職人技・プロの技
  • グルメ
  • つくる
  • 歩く・スポーツ
  • 自然・野外
  • 文化・歴史
  • 親子
  • お酒
  • 大人向け

過去のおむすび博

リンク

  • 大垣市
ページトップ