おむすび博 講座No.50 手でつくり、足で感じる一生モノの草履 NEWマーク

草履ぞうりの花緒をげてみませんか?

11月8日(土) 13:00~16:00 抽選

11月9日(日) 13:00~16:00 抽選

 

<ruby>草履<rt>ぞうり</rt></ruby>の花緒を<ruby>挿<rt>す</rt></ruby>げてみませんか?

和服の足元を引き締める「ぞうり」。好みの台と花緒を選んで、自分だけのぞうりを作ってみませんか。ご自身の足に合わせて花緒を挿げれば、一生モノの履き心地の良い一品に仕上がります。

 

※ぞうり台はEVA素材の物になります。
※M・Lサイズ(およそ23.0㎝〜25.5㎝の方)のご用意になります。

ところ
やまぶん呉服店(大垣市桐ヶ崎町63)
定員

各回5人

対象
18歳以上(足のサイズが23.0㎝~25.5㎝の方)
参加費
1人20,000円
持ち物
なし
雨天時
決行
主催
やまぶん呉服店
募集状況

11月8日(土) 13:00~16:00  抽選

11月9日(日) 13:00~16:00  抽選

<ruby>草履<rt>ぞうり</rt></ruby>の花緒を<ruby>挿<rt>す</rt></ruby>げてみませんか? 案内人

花緒挿げ技能士
永田 康仁さん 

自分で花緒を調整できるのは、手作りのぞうりの良さです。

お申し込みはこちらから

お問合せ
大垣市まちづくり市民活動支援センター
電話番号
0584-75-0394

全プログラムを見る
カレンダーから探す

おむすび博

むすぶ君と仲間たち

メニュー

  • おむすび博とは
  • 参加方法

テーマで探す

  • 職人技・プロの技
  • グルメ
  • つくる
  • 歩く・スポーツ
  • 自然・野外
  • 文化・歴史
  • 親子
  • お酒
  • 大人向け

過去のおむすび博

リンク

  • 大垣市
ページトップ