おむすび博 講座No.37 美しさは姿勢から

日本人らしい姿勢 体の使い方を取り戻そう

10月26日(日) 13:00~15:00 〇空席あり

 

日本人らしい姿勢 体の使い方を取り戻そう

日本舞踊とは男性だけの歌舞伎から派生し、女性による舞踊が加わった、習い事としても人気の伝統芸能です。優雅な動きが特徴のため、ちょっとしたコツを学ぶことで、美しい所作を身につけられます。日本舞踊の形を取り入れたストレッチや歩き方で、日本人らしい姿勢を取り戻しましょう。

ところ
教室(大垣市船町5-11)※駐車場なし
定員

10人

対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費
1人1,000円
持ち物
なし
雨天時
決行
主催
元派 立花流
募集状況

10月26日(日) 13:00~15:00  〇空席あり

日本人らしい姿勢 体の使い方を取り戻そう 案内人

元派 立花流
立花 寿美仁さん 

楽しく遊び感覚で、美しい姿勢を取り戻しませんか。

お問合せ
大垣市まちづくり市民活動支援センター
電話番号
0584-75-0394

全プログラムを見る
カレンダーから探す

おむすび博

むすぶ君と仲間たち

メニュー

  • おむすび博とは
  • 参加方法

テーマで探す

  • 職人技・プロの技
  • グルメ
  • つくる
  • 歩く・スポーツ
  • 自然・野外
  • 文化・歴史
  • 親子
  • お酒
  • 大人向け

過去のおむすび博

リンク

  • 大垣市
ページトップ